緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > ブナオ山観察舎 > ブナオ山観察舎観察情報 > ブナオ山観察舎  観察情報(令和7年4月11日~20日)

印刷

更新日:2025年5月8日

ここから本文です。

ブナオ山観察舎  観察情報(令和7年4月11日~20日)

クマ冬眠明け…4月17日

いよいよ冬眠していたクマが姿を現しました。4月上旬までは冬眠穴から少しだけ出たり入ったりを繰り返していましたが、中旬になると活発に動き回り、アザミやカタクリなどを食べるようになりました。食事のあとは木の根元でのんびりお昼寝…。なんとものどかな風景です。

20250417食事中のクマ
食事中のクマ(令和7年4月17日)

20250420昼寝クマ
休憩するクマ(令和7年4月20日)

ニホンザル・ニホンカモシカなどが確認された位置

サル地図r704-2

イヌワシ・クマタカなどが確認された位置

イヌワシ地図r704-2

観察された動物の数について、日別にまとめた一覧表

   4月
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
イノシシ 2 2 1 1 1 2 3 4 2 3
ツキノワグマ 2 2   2   2 6 3 9 9
ニホンカモシカ 6 2 3 6 4 5 5 5 6 8

ニホンザル

3 8   8 3 19 12 4 12  
ニホンジカ 2 2 1 2 2 2 1 5 2 3
 
イワツバメ     2 3   3 3 1    
カケス       1   1 2   2 3
カシラダカ             1      
クマタカ   2   2     4 1 3  
コガラ     2         2   1
サシバ 1         1       1
シジュウカラ 1   2   1 3 1 2 2 1
トビ 1 2 1 2   2   2   3
ヒガラ   1                
ヒヨドリ                 2  
ホオジロ             2 1 1  
メジロ                 1 2
ヤマガラ 1 1 1 1       2    

マークの意味・・・「/」時々、「↓」 のち 

天候


最高気温(℃) 18 18 14 17 5 10.5 20 21 22

20

最低気温(℃) 7 3 9 2 2.5 2.5 6 10 10 12
積雪(cm) 120 110 100 90 75 73 70 65 50 45

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:生活環境部白山自然保護センター 

石川県白山市木滑ヌ4

電話番号:076-255-5321

ファクス番号:076-255-5323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す