緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 石川県選挙管理委員会 > 【令和7年5月11日執行】石川県議会議員補欠選挙(羽咋市羽咋郡南部選挙区)投開票速報

印刷

更新日:2025年5月10日

ここから本文です。

【令和7年5月11日執行】石川県議会議員補欠選挙(羽咋市羽咋郡南部選挙区)について

県議補選特設ページバナー

投票日等

  • 告示日:令和7年5月2日(金曜日)
  • 投票日:令和7年5月11日(日曜日)

立候補届の受付について

  • 日 時:令和7年5月2日(金曜日)午前8時30分~午後5時
  • 場 所:石川県中能登総合事務所 第1・第2会議室(七尾市小島町二部33番地)
  • 問合せ:0767-52-6113(石川県中能登総合事務所 総務企画部企画振興課)

投票できる人について

  • 年齢:平成19年5月12日までに生まれた方
  • 住所地:当該選挙区(羽咋市・宝達志水町)に住所を有し、かつ令和7年2月1日以前に住民票が作成され又は転入届がなされ、 引き続き住民基本台帳に登録されている方
  • 上記のほか、当該選挙区(羽咋市・宝達志水町)の区域内から、県内の他の市町に住所を移した満18歳以上の日本国民のうち、その方に係る登録市町等の住民票が作成された日から引き続き3ヶ月以上登録市町等の住民基本台帳に記録されていた方であって、 転出元の登録市町等の区域内に住所を有しなくなった日以後4ヶ月を経過しない方
  • 最近引っ越した方は次のとおり
  投票できます 投票できません
  今の住所で 選挙人名簿に
登録されている
住所で
令和7年2月1日までに当該選挙区(羽咋市・宝達志水町)に転入届を出した方    
当該選挙区(羽咋市・宝達志水町)の選挙人名簿に登録されていた方で、かつ、その後県外へ転出しておらず、令和7年2月2日以降に県内の他の市町へ転入届を出した方   〇※  
令和7年2月2日以降に当該選挙区外から当該選挙区(羽咋市・宝達志水町)へ転入届を出した方    

 

  • ※市町長が発行する、引き続き石川県内に住所を有する旨の証明書を持参するとスムーズに投票できます。
  • 証明書がない場合であっても、投票可能です(確認のため、お時間をいただきます)。

期日前投票について

仕事やレジャーの予定などにより、投票日当日に投票できない方は、下記の場所で期日前投票ができます。

市町名 場  所 取扱期間 時間
羽 咋 市 羽咋市役所 1階 市民談話室 5/3(土)-5/10(土) 8:30-20:00
マックスバリュ羽咋店 店内 「憩いのひろば」 5/4(日)-5/10(土) 10:00-19:00
宝達志水町 町民センターアステラス 1階 小会議室 5/3(土)-5/10(土) 8:30-20:00
宝達志水町役場 1階 農事研修室

避難先からの投票について

〇もとの居住市町へ避難されている方

もとの居住市町に住民票のある場合は、避難先の市町で不在者投票ができます

〇もとの居住市町で避難されている方

投票所入場券がなくても、期日前投票所・当日投票所で投票ができます

〇不在者投票・期日前投票のできる期間

  53日(土)~510日(土)まで

 

不在者投票制度について

 

主要行事の日程(PDF:113KB)

 

臨時啓発事業について

 

立候補者情報(候補者一覧・選挙公報)

 

選挙人名簿登録者数等(PDF:81KB)

 

投開票速報について

市町選挙管理委員会連絡先一覧

 


 

お問い合わせ

所属課:選挙管理委員会  

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1282

ファクス番号:076-225-1287

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す