ここから本文です。
石川県では、令和5年度に実施した消費・安全対策交付金(令和3年度に実施したハード事業に係る分を含む)について事後評価を行ったので、その結果を公表します。
消費・安全対策交付金とは
将来に渡る安全な食料の安定供給のため、農畜水産物における伝染性疾病や病害虫の発生予防・まん延防止による食料の安定供給体制の整備等の取り組みに対し支援するものです。
今般、消費・安全対策交付金交付等要綱に基づき、事業を実施した翌年度(ハード事業にあっては、事業を 実施した年度から起算して3か年経過した年度)に成果報告書をとりまとめ、事後評価を行ったものです。
(参考)
北陸農政局「消費・安全対策交付金」に係る事後評価の概要(外部リンク)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す